e-mise_bill.jpg

開業体験談 Vol.1 「パラソルショップの出店から独立心が一気に爆発!」

photo.jpg今回は、開業ネット徳島(株)アスペック代表の
石井清氏の独立開業体験談を紹介させていただきます。
開業を考えている方はぜひ参考にしてください。

title_copy.gif


PROFILE

石井 清 / kiyoshi Ishii
株式会社アスペック 代表取締役
昭和39年6月26日 生まれ  O型

徳島県美馬郡(現美馬市)生まれ。36歳で独立。
上場企業からパパママストアー等、転職4回。
2000年6月に徳島市応神町で取次サービスのお店「pucca」開業。
座右の銘は、「ピンチがチャンス!!」

COMPANY

株式会社 アスペック
徳島市川内町榎瀬488-6
URL http://aspec-inc.com/

職業経歴を聞かせてください。

 高校を卒業後、紳士服業界最大手某社の神戸店へ就職赴任しました。田舎育ちだったので都会での生活や、センスの良い職業(B.Dシャツにネクタイをしめたかった)に憧れてアパレル業界を選びました。
「もっとカッコイイ仕事がしたい!」と単純な気持ちで就職後1年足らずで退社。 その後すぐに流通最大手のセゾングループの量販店に就職しましたが、今度は高卒者の出世の限界が見えてきて3年で退社。
その時にお声をかけて頂いたブティックの経営者夫婦のもとDCブランドのお店で、 販売から企画・仕入れを勉強させて頂きました。途中24歳で結婚した為、無我夢中で働いていました。勤続5年目にして多少自信もでき独立を考えましたが、貯金などまったく無く計画は断念しました。当時ブティック開業はバブルの余韻もあり高級路線が流行っていましたから店舗に約800万、仕入れに500万、 運転資金を考えると1,500万程度必要でしたから。
その頃、同業店舗で雇われオーナー的雇用のお誘いがあり、悩んだあげくにまたもトラバーユ。完全ロイヤリティーに近い方法をとって頂きましたが、約3年で2つの出店をしたものの赤字決算を出し、 居づらくなる結果に。
またまた今度はベンチャー企業の社長からお声がかかり、新会社を設立し、制服や繊維製品の企画販売を5年間経験させて頂きました。そこでも頑張れば社長になれると思っていましたが考え甘く、本社から天下った役員の下で営業部長止まり。安定した収入との間で気持ちは揺れ動きましたが、このままでは一生ストレスとの戦いになると感じていました。

独立開業することになったきっかけは?

新町橋ボードウォークのバラソルショップに出店したことからです。

もう少し詳しくお願いできますか?

p01.jpg1999年だったと思いますが、徳島市中心市街地活性化の策で新町橋ボードウォーク『パラソルショップ』ができました。
パラソル約40基の下でそれぞれ飲食・物販・サービスを週末に提供するお店を経営する企画(今で言うフリーマーケット)を知り、 会社に相談して休日に出店する事となりました。その時です、私の心の中に深く眠っていた独立の気持ちが一気に爆発したのです。
パラソルショップはスタート時に驚く程の来客に恵まれ、連日大儲けさせて頂きましたが、 時が経つにつれて来客数も低迷し、“本当に珍しくて良いもの”しか売れなくなってきました。そのことにより商売の楽しさや難しさを知り、無性に独立への気持ちが急加速、開業の計画を深夜まで考える日々が2週間近く続きました。やっとできた計画書を持ち銀行窓口へ300万円借りるつもりで伺ったのですが、 「担保・保証人を予定して出直してください。」と淡々と言われ、肩を落として帰りました。 なぜなら私は父を12歳で亡くし母と兄との母子家庭育ちの上、親と担保はもとより、保証人についても互いにしない堅い約束をしていたのです。心配する兄を説得できるだけの自信もありませんでした。

では、どうやって独立開業することになったのですか?

そのころボードウォークの世話役さんのご紹介で、クリーニング店のFC展開をされていた方を知りました。 その方は若くして起業し県内に10店舗程のクリーニング店を展開しており、私に開業の話を薦めてくれました。
看板・カウンター・什器・備品は本部持ちで敷金等を除く開業資金の負担がとほとんど無く、 他の商売との併用も可能と言ってくれましたのでDPE(写真現像の取次)や宅急便の取次ぎをはじめ、 パラソルで知り合ったハンドメイド作家の作品の委託販売と、高校生・大学生向けのサークルオーダーショップ (在庫を持たない受注発注式オーダーショップ)を併設した『pucca』を応神町に開店する事となりました。

物件を探す時の条件とかは何かあったんですか?

学園祭に盛り上がりをみせる四国大学周辺であればサークルオーダーをはじめ、クリーニング・宅急便共に需要があると思いました。 家賃は予算として月額10万円以内、広さは10〜15坪ほどあれば十分だと思っていましたので、ほぼ理想に近い物件に出会いました。

開業の費用はどのくらいかかりましたか?

開業前は150万円位で想定していましたが実際は約100万円程度で出店できました。 店舗と言っても事務所用のテナントに入口付近だけ手を加えたのでいたってシンプルなお店でした。

理想通りのお店ができましたか?

お店を見つけてからオープンまでは約1ヵ月半くらいだったでしょうか。 物件は契約するとそこから家賃が発生するんで、かなり前から計画して、契約してから一気に作ったほうがいいですね!
そういえば、まず設計図を作ってもらったんだけど、カッコ良すぎた上に予算では不可能な結果になりましたねぇ。 また、自分のイメージする完成図を設計者に伝えるのが難しかったなぁ。だから、自分がイメージしているお店の写真が載った雑誌を数件見せたんですよ。そうしたら作業が速く進みましたね。 やっぱり言葉だけでは伝わりにくい部分があります。

苦労した点とかありますか?

開業準備は殆ど1人でやったので施工会社との打合せから店舗備品の調達や清掃道具レンタルの契約、 電話の開設など大変でしたね。
開店してからはお客さんの流れも見えないし、不安との戦いと、開業した事への後悔がありましたねぇ。

開店して、宣伝とかはどうしたんですか?やっぱりビラとか配ったんですか?

広告媒体誌はあったのですが予算的にも厳しかったですし…。 やっぱり汗をかくしかなかったですね!(笑)
学校の門前でビラを配って叱られたり、下宿アパートへのポスティングでは犬に吠えられたり痴漢に間違えられたり、 でも懲りずにやってましたねぇ。

開業にあたって、参考にしたことや、物などありますか?

学園都市で流行っているTシャツショップは殆ど見学に行きましたねぇ。でも市場の違いは痛感させられました。

当時のお店の売上を教えて下さい。

当初3ヶ月は月20万〜60万位でしたねぇ。(外商活動も含めて)損益分岐点は80万でしたから当然赤字でした。 その後もしばらく低迷して、収入も無く大分苦戦しましたねぇ。

その後どうなったんですか?

個人経営にしては珍しかったのですが、お得意さまから税理士の先生を紹介して頂きました。少額で、 創業者支援資金の調達や人件費の助成金を教えて頂き、人件費の1年間半額負担という今は無い制度にも恵まれ、 なんとか採算にのるような売上になりました。
また、商工会議所への入会とマル経融資(実績に対して保証人無し・無担保での550万円までの融資が可能)を受け、 2003年には法人化、2006年には手狭になった賃貸物件から社屋も建築することができました。
その後も出店を続け、県内に2店舗、神戸・松山・岡山と今年4月に福岡にも出店する事となりました。

商売の鍵は何だったと思いますか?

当時の税理士の先生のアドバイスや国の制度を利用できた事と、諦めずに努力を積み重ねていった事だと思いますねぇ。

今後の夢は?

物を売る商売は基本ですが、仕組みやシステムを構築してコンテンツビジネスをしたいですねぇ。 でも最終的には夢を売って儲けたいですね!(なんちゃって!)

最後に独立開業を考えている人にメッセージをください。

実際、自分は独立して良かったと思います。
これからも人生山あり谷ありですが、ガッツポーズを忘れずに頑張ればなんとかなるとなると思います。 また、開業への良いブレーンや人と知り合える機会を大切にしていって頂きたいですねぇ! 開業ネットはそんな人を応援できる仕組みにしたいですね!

これから開業を目指している人達へ、

「大丈夫頑張ればなんとかなるよ!」