入稿方法
※旗に校章・団章の刺繍をご希望の場合、必ずイラストレーターデータにてご入稿ください
※弊社にて加工の必要なデータにつきましては、別途デザイン費用を頂く場合がございます
※詳しくは下記内容をご確認ください
【入稿方法】
メール入稿(5MBまで)
データをメールに添付して送信して頂く方法です。
ご契約のプロバイダの送信容量の制限によっては送信できない場合がございます。
ファイル転送サービス入稿
下記のような無料のファイル転送サービスをご利用いただくと、
サイズの大きいデータを簡単に入稿していただくことができます。
【宅ふぁいる便(R)】http://www.filesend.to/
※ご利用の際は登録(無料)が必要になります。
※ファイル転送サービスご利用の際に生じた損失・損害につきまして弊社は一切の責任をおいかねます。
【入稿データ作成詳細】
<Adobe Illustrator>
フォントについて
・フォントはすべてアウトライン作成をして下さい。
※使用可能なフォントは、右記【フォント見本】より選択ください。
色について
・指定の色は必ずDICカラー番号でご指定ください。
(入稿指示書内に「DICXXX」番とご記入下さい。)
※綴織・刺繍色糸用カラーは、右記【カラー見本】より選択ください。
画像配置について
・画像は「ファイル」→「配置」から『リンク』にして下さい。
(『埋め込み』『開いてコピーしてペースト』はしないで下さい。)
ファイル名について
ファイル名は半角英数字で、必ずご注文者名と入稿日をつけて下さい。
(例:山田さん10月20日の場合=yamada1020.ai)
【データ形式】
Adobe Illustrator
作成したデータをアウトライン化した後、バージョンCS3形式に必ず変換して.aiで保存してください。
【データを送る方法】
1.データをフォルダにまとめる
フォルダに「受付番号(例:yamada1020)」をつけ、
その中に作成されたファイルや配置画像、スクリーンショットなどをまとめて入れて下さい。
※スクリーンショットについて
データチェック時に参考にさせて頂きます。ただし、細部までのチェックや文字校正は行いません。
文字抜け、画像抜けなどの体裁の確認として使用します。
【フォルダを圧縮する】
圧縮されずに入稿された場合、データ破損の可能性が高くなります。
必ず圧縮して入稿して頂くようにお願い致します。
圧縮形式は「LZH」「SIT」「ZIP」のいずれかにして下さい。